環境
前提
久しぶりにOMakeを使おうと思ってHomebrewでインストールしようとしたら
$ brew install o-make Error: No available formula with the name "o-make" ==> Searching for a previously deleted formula (in the last month)... Error: No previously deleted formula found. ==> Searching for similarly named formulae... This similarly named formula was found: automake To install it, run: brew install automake ==> Searching taps... ==> Searching taps on GitHub... Error: No formulae found in taps.
となった。簡単に調べて見たけど、メンテされなくて死んだ雰囲気を感じる。
仕方ないので、他の方法で導入する。
opamをセットアップする
opamはOCaml Package Managerのこと。
$ brew install opam $ opam init // 色々聞かれるので答える $ eval $(opam env)
これでopamのセットアップ終了。ちなみに opam init
時に 「.zshrc
に設定入れとく?」と聞かれるけど、これを任せると絶対パスで記載されて不便なので、自分で
# opam configuration test -r $HOME/.opam/opam-init/init.zsh && . $HOME/.opam/opam-init/init.zsh > /dev/null 2> /dev/null || true
を.zshrc
に書くのが良いと思います。
OMakeを入れる
あとは簡単で
$ opam install omake
して待つだけ。インストールできたら
$ omake --version
で使えるか確認しましょう。