大学生の頃からずっと使い続けていた洗濯機をようやく買い替えた。この洗濯機は父親から譲り受けたもので、2008か2009年製の無印良品のものだった。かれこれ12年以上使われているのに、なぜか壊れないので買い換えるタイミングを失っていた。
しかし、さすがに容量も単身者用で小さいし、汚れも気になるようになったので買い替えた。
"時代はドラム式洗濯機"ということで、採寸してみたところ最小サイズでもサイズがピッタリ過ぎたので諦めた。ピッタリなら良いと思うけど、我が家にはこういったランドリーシェルフがあるので、左右に隙間が無いと困ってしまう。
平安伸銅工業 ランドリーラック 伸縮 3段タイプ ハンガー掛け付 ホワイト 伸縮幅60~93cm L-5
- 発売日: 2014/09/15
- メディア: ホーム&キッチン
どうしてもドラム式洗濯機が欲しいというわけではなく、容量が増えてあわよくば洗剤の自動投入あると嬉しいという温度感だったので、その条件で洗濯機を探していた。どうやらパナソニック製では縦型でも乾燥機能がついている洗濯機でないと自動投入はないらしい。
というわけで、パナソニックのNA-FW100K8を購入した。
何度か使ってみた感想を書く。
自動投入はやっぱり便利で、今まで人間がお猪口でオットットしていたのがアホらしくなる。アタックゼロにしたことでかなり楽になったが、それでも作業が有るのと無いのでは大違い。漂白剤だけ手動だけど、これぐらいならギリギリ許容できる。こう考えると食洗機も自動投入になってほしい。
乾燥機能はちゃんと乾くし、タオルもフカフカになる。ただ、冬場はエアコンの前に干しておいたほうが加湿になるしなぁと使うことは少なそう。梅雨シーズンには助かりそう。あとはシーツや布団カバーなど、干すのが面倒かつ乾くまで時間がかかる大物を洗濯乾燥すると。晴れた日に洗濯をガッと回したいのに、こういう大物は物干し竿を専有するので、どうしても優先度が落ちがちなので助かる。
駆動音については、10年以上前の洗濯機と比べるまでもないが、非常に静かだ。さすがに乾燥時にはうるさいが、洗濯時は脱水でも非常に静か。最初は「これ洗ってるのかな?スタートボタン押し忘れたのか?」と思うほどだった。これなら在宅勤務中に洗濯機を回しても大丈夫そう。
デメリットとしては運転中には蓋がロックされるタイプなので、洗っている様子を眺めることができない。脱水時に爆音がしないので「もうすぐ終わるな」と把握することができない。値段が高い。
自分は家電量販店で値引き交渉してWeb最安値から2万ほど引いてもらって、古い洗濯機の回収もつけてもらえたけど、Webでポチッと買いたい場合には「ドラム式洗濯機でよくね?」という値段だと思う。縦型なので壊れにくく、その点で費用が回収できるといいなと思っている。