文字っぽいの。

文字を書いています。写真も混ざります。

ぼくんちのトマトソース

はてなダイアリーに載せておいた記事を移転したものです。

 ストックのトマトソースが切れて数週間が過ぎました。そろそろ作り貯めたかったので作りました。どこかのサイト、及び料理本でかじった作り方を自分なりにアレンジしているので、「僕が考えた最強のトマトソース」状態です。美味しくなくても知りません←

材料

 まずは材料から。

  • 玉ねぎ:たくさん
  • トマト缶:いっぱい
  • エクストラヴァージンオリーブオイル:ちょうど良い量
  • にんにく:ちょっと
  • フレッシュバジル:あるだけ

 全部勘なんだ、すまない。これだと流石に怒られかねないので、私が作った時の分量を書いておきますね。

  • 玉ねぎ:10玉
  • トマト缶:390グラム × 6パック
  • エクストラヴァージンオリーブオイル:適量
  • にんにく:2かけ
  • フレッシュバジル:1パック

 分量が多くて、参考にならないパターンかも知れない。煮詰める作業でガス代(電気代)が結構掛かるので、たくさん作って冷凍保存がベター。

作り方

 単純作業が続くので、キッチンにラジオとかMP3プレイヤーを持ち込んで、ビートと一緒に玉ねぎを刻むことをお勧めします。

1.玉ねぎをみじん切りにする。

 そう、これは修行です。ひたすら無心でみじん切りをします。

2.にんにくをみじん切りにして炒める。

 2かけ使います。これをみじん切りにしたものを、エクストラヴァージンオリーブオイル(名前長くてウザい)で炒めます。弱火でゆっくり。油に香りがうつるようにします。

3.玉ねぎを炒める。

 にんにくが薄っすらきつね色になってきたら、玉ねぎを投入。

 弱火~中火で、焦がさないように炒め続けます。

4.トマト缶の下処理をする。

 ※めんどくさい人は省いてOK!  ※玉ねぎ炒めを同時進行してると思うけど、焦がさないよう混ぜてね!

 トマト缶を全部開けて、ザルに入れます。

 これを濾して、種やヘタの硬い部分をとっちゃいます。もったいない!って人は、この作業を飛ばして、鍋にそのままトマト缶をぶち込んで大丈夫です。頑張って濾してあげると、こんな感じにトマトジュースができます。これをコップに注いで、軽く塩を入れて飲むと美味しい。

5.合成処理

 玉ねぎの水分が十分に飛んで、飴色になったら。

 処理したトマトと、フレッシュバジルをぶち込みます。

6.煮込みます。

 後はひたすら寝込みます。違います。煮込みます。石油ストーブがあると、こういう時に便利だよね。

大体このくらいまで水分を飛ばしたら完成。

後はバジルを取り出して、小分けにして、冷凍保存しておきましょう。

応用例

-トマトカレー  このトマトソースにカレールーと具材を適当にぶち込むだけでいいので、とても簡単です。

ちなみに

 このトマトソース、塩コショウは一切入れていません。使う時に味付けをした方が、取り回ししやすくて楽ですよ。